最先端技術即席実装(SSJ)

最先端技術即席実装(SSJ)

いかに時間をかけないで、最新技術を使いこなすかを目標にした活動記録

BitZeny マイニングしてみた | Macのターミナルから掘る場合

f:id:tetsuyaimagawa:20171229211032j:plain

※ Winで掘る記事はたくさんあるので、Macで堀りたい方だけご覧ください

あらすじ

仮想通貨売買だけで、生活したい…
そう思って2017年を過ごしてきたが、コイチェバブル崩壊の恐怖と、取引の疲れから全て売却してしまった私は、再び働かなくて良い方法を考えだした…

前回のMonero

tetsuyaimagawa.hatenablog.com
前回、Moneroをマイニングして生計を立てようとしたが
全勢力をもってマイニングを行った結果
利益9銭という、残酷な数字を突きつけられた…

f:id:tetsuyaimagawa:20171229203732j:plain
※画像はイメージです

そして間もなく和月先生は書類送検されたのであった…

今回のBitzeny

ビットコイン鉱夫が「もう掘ったって何も出ねぇよ…」と言っている最中
ビットゼニー掘るマンたちは、短時間で結構儲かったと言っているので、早速試してみることにした。

ウォレット作成

マイニングプールのアカウントを登録するときに必要なのでここから取得。
BitZeny Wallet - ログイン

Macのターミナルから掘る方法

基本はGithubに書かれている通り。
GitHub - bitzeny/cpuminer: CPU miner for Litecoin and Bitcoin

$./autogen.sh	# only needed if building from git repo
$ ./nomacro.pl	# only needed if building on Mac OS X or with Clang
$ ./configure CFLAGS="-O3 -march=native -funroll-loops -fomit-frame-pointer" 
$ make

Macでこの通りやっても下記エラーでconfigureが通らないので順に解決していく。

./configure: line 5610: syntax error near unexpected token `,'
./configure: line 5610: `LIBCURL_CHECK_CONFIG(, 7.15.2, ,'

m4ディレクトリを作って、libcurl.m4を入れる

たぶん普通どこかにあるので、探す。

$ find / -name "libcurl.mp4" 

cpuminer/m4 の中にcpする。

Makefile.am に追記

下記追記。

ACLOCAL_AMFLAGS = -I m4

autogen.sh 書き換え

aclocal

aclocal -I m4
に書き換える。

これで通る。

下記warningが出るが、無視。

Makefile.am:12: warning: 'INCLUDES' is the old name for 'AM_CPPFLAGS' (or '*_CPPFLAGS')

make時も下記warning出るが、無視。

./yescrypt-simd.c:1213:8: warning: comparison of constant 2251799813685247 with expression of type 'uint32_t' (aka 'unsigned int') is always false
[-Wtautological-constant-out-of-range-compare]
p > SIZE_MAX / S_SIZE_ALL) {
~ ^ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
clang: warning: argument unused during compilation: '-pthread' [-Wunused-command-line-argument]

マイニング開始

プール毎にURLとポートが違うが、下記はzny.coiner.siteの例
アカウント、ワーカーの登録はもちろん済ませておく。

$ ./minerd -a yescrypt -o stratum+tcp://zny.coiner.site:19666 -u [プールのログインID].[ワーカー名] -p [ワーカーのパスワード]

・・・



f:id:tetsuyaimagawa:20171229211119p:plain




はいできたーーー




はいお金持ちーーー




収益性

余ったPC2台、丸2日回して2ZNY(¥50くらい)
月¥750か…Moneroより儲かるな。


次回、マイニング億り人編に続く…

仮想通貨の税金計算してみた | Excelで計算シート作った

f:id:tetsuyaimagawa:20171213122742j:plain

背景

仮想通貨の納税方法が2017/12/1に発表された。
仮想通貨に関する所得の計算方法等について(情報)|国税庁

あらすじ

仮想通貨の納税についての記事は乱立しているが、実際の計算について書かれた記事がないので、書くことにした。

やること

取引履歴を貼り付けるだけで納税額が自動計算されるシートを作る。

ポイント

bitFlyerしか使ってません!という人はそんなに大変ではないと思うが、私のように10を超える取引所を使っているものには "送金"や"BTC建て"、終いにはテザーとか入って混沌としているので、そういったプロ志向な方向けに作成した。

方針

計算方法の3ページにあるように、移動平均法を用いるので、売却時点での平均取得単価が必要になる。

途中で取引所間送金が入るので、各取引所の取引データを統合して、PIVOTで⊂二二二( ^ω^)二二⊃ブーン するのが良さそうである。

データ収集

言わずもがな各所バラバラである。

bitFlyer

IDが振られているが、同時刻に同IDで取引が行われていたりするので、統合時に注意が必要。

Coincheck

月毎にCSVを落とす必要がある・・・
ブラウザをコピペすれば全データとれるが、Excelに貼り付けると汚い。取引時レートどこぉ・・・

GMO

ブラウザコピペ。取引時刻が無い・・・取引時レートどこぉ・・・

zaif

比較的有能。IDは自分で振る。

bitfinex

90日までしかレポート落とせない・・・あれ・・・目の前がまっくらにry


・・・先が思いやられるラインナップである。

作った

〜50時間経過〜




できた。


f:id:tetsuyaimagawa:20171213120047p:plain




取引時レートを確認しに行かねばならず、結局手間がかかってしまう。
メールでレート通知してないとしぬ。


今後の展望

API叩くと楽なのではないかという疑惑があるので
コイチェ見てみようと思う。

年末にAPIも更新されている模様。
coincheck.com



エクセルシートは後で公開しようと思うので、
twitterでもフォローしといてください。



余談ですが

もうコインチェック↓や

ビットコイン取引高日本一の仮想通貨取引所 coincheck bitcoin


ビットフライヤー

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で


Zaif↓のアカウントはお持ちかと思いますが


2018はこれら↑で扱われていない通貨の時代です…
バイナンスクーコインで共に億りましょう…(白目