最先端技術即席実装(SSJ)

最先端技術即席実装(SSJ)

いかに時間をかけないで、最新技術を使いこなすかを目標にした活動記録

仮想通貨の税金計算してみた | Excelで計算シート作った

f:id:tetsuyaimagawa:20171213122742j:plain

背景

仮想通貨の納税方法が2017/12/1に発表された。
仮想通貨に関する所得の計算方法等について(情報)|国税庁

あらすじ

仮想通貨の納税についての記事は乱立しているが、実際の計算について書かれた記事がないので、書くことにした。

やること

取引履歴を貼り付けるだけで納税額が自動計算されるシートを作る。

ポイント

bitFlyerしか使ってません!という人はそんなに大変ではないと思うが、私のように10を超える取引所を使っているものには "送金"や"BTC建て"、終いにはテザーとか入って混沌としているので、そういったプロ志向な方向けに作成した。

方針

計算方法の3ページにあるように、移動平均法を用いるので、売却時点での平均取得単価が必要になる。

途中で取引所間送金が入るので、各取引所の取引データを統合して、PIVOTで⊂二二二( ^ω^)二二⊃ブーン するのが良さそうである。

データ収集

言わずもがな各所バラバラである。

bitFlyer

IDが振られているが、同時刻に同IDで取引が行われていたりするので、統合時に注意が必要。

Coincheck

月毎にCSVを落とす必要がある・・・
ブラウザをコピペすれば全データとれるが、Excelに貼り付けると汚い。取引時レートどこぉ・・・

GMO

ブラウザコピペ。取引時刻が無い・・・取引時レートどこぉ・・・

zaif

比較的有能。IDは自分で振る。

bitfinex

90日までしかレポート落とせない・・・あれ・・・目の前がまっくらにry


・・・先が思いやられるラインナップである。

作った

〜50時間経過〜




できた。


f:id:tetsuyaimagawa:20171213120047p:plain




取引時レートを確認しに行かねばならず、結局手間がかかってしまう。
メールでレート通知してないとしぬ。


今後の展望

API叩くと楽なのではないかという疑惑があるので
コイチェ見てみようと思う。

年末にAPIも更新されている模様。
coincheck.com



エクセルシートは後で公開しようと思うので、
twitterでもフォローしといてください。



余談ですが

もうコインチェック↓や

ビットコイン取引高日本一の仮想通貨取引所 coincheck bitcoin


ビットフライヤー

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で


Zaif↓のアカウントはお持ちかと思いますが


2018はこれら↑で扱われていない通貨の時代です…
バイナンスクーコインで共に億りましょう…(白目